コーダ☆マインド

耳の聞こえない親を持つ聞こえるシオンが考える、コーダのことや手話のこと。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【ろう児教育支援7】ろう児と生きもの

農園つながりで思い出しながら書いています。 1年生 サツマイモ2年生 ミニトマト3年生 ヒマワリ4年生 ヘチマ5年生 コメ6年生が一番近い記憶なのに、思い出せない…。なぜでしょうか…。(たしかジャガイモだったような気がします。理科で葉緑素を学ぶため。) …

【ろう児教育支援6】聞きながらの作業はできない

小学校の1年生と2年生には理科の授業はありません。社会もありません。そのかわりに、社会と理科をミックスしたような「せいかつか」という授業があります。1年生は農園にサツマイモの苗を植えるのですが、こういう作業は本当に困りま。した。誰がって、私が…

【ろう児教育支援5】聴力検査

学年が上がると、「聴力検査は行きません」と、自ら冷静に言うようになったふたりですが、1年生の頃は聞こえるみんなと同じことをなんでもしたがりました。 何がなんだか分からない日々をこなすだけの私。「今日は聴力検査があります」とある日突然告げられ…

【ろう児教育支援4】視界に入る

地域の公立小学校(ろう学校ではありません)にて6年間、耳の聞こえない児童ふたり(ソラとリク)に手話を使って支援をしてきたコーダの私(シオン)が感じたことや考えていたことなどを書いています。大勢の聞こえる子どもたちと一緒に過ごした日々を少しづ…