コーダ☆マインド

耳の聞こえない親を持つ聞こえるシオンが考える、コーダのことや手話のこと。

コーダはことばが遅れる?

私の両親はろう者です。
私はろう者の両親に育てられたコーダです。

聞こえる娘に「ことば」をどうやって身に付けさせるか、耳の聞こえない母はとにかく心配しました。
「ことばが遅れると困る」と、まわりから相当言われていたようです。
このときの「ことば」は、音声日本語を意味します。

母は当時働いていませんでしたが、私を保育園へ入れました。
市役所へ出向き、「娘にことばを覚えさせたい」と強くお願いしたようです。
母はうまく日本語が話せません。
どうやって市役所職員と話をしたのか、今となっては亡くなった母に確認することはできませんが、必死にやりとりしたんだろうと想像できます。
聞こえない母親の願いは受理され、私は保育園へ入りました。
しかし私の記憶にあるのは、「喋らない子」と先生に心配されたこと、「お昼寝しない子」(喋ったり他の子とコミュニケーションがとれなかったので、エネルギーを使ってなかったと思われます)と言われた記憶が強く残っています。
私にとって保育園は、嫌いではないけれど楽しくない場所でした。
聞こえる他の子どもたちと、どうやりとりしたら良いか全く分からなかったからです。
おとなしく、喋らない子どもでした。
無理もないのです、そのときの私はことばがよく分かっていませんでした。
家では手話、保育園では声。
おそらく訳が分かっていなかったと思います。

「娘にことばを覚えさせなければ!」
と必死だった私の母。

ですが、聞こえない母に私の声は聞こえるはずもなく、娘が音声で何をどう話しているのか知る術はありませんでした。

さらに、肝心な部分が抜け落ちていました。
手話です。

手話を自分の子どもに教えるという概念が両親には全くありませんでした。
親に考えが無いのですから、親から手話を教わるなんて意識の中にありません。
それでも、見よう見まねで簡単な手話は覚えることができました。
そして、どんなに私が大きな声を出しても親には聞こえないということは、子どもながらに理解していました。
無駄なことは子どもだってしたくありません。
声を出すよりも、たとえ下手でも手話の方が通じると分かっていました。
母が言っていることは私には分かるので、私は「分かった」・「分からない」の手話はよく使ったと思います。
何より、表情や頷き・首振りは強めに出していたと思います。
手の動かし方(手話)は良く分かりませんでしたが、顔の表情で伝えることはできていたと思います。

私の両親は、子どもに手話を教えることをしませんでした。
聞こえる子どもに手話は必要ないと思ったのでしょうか。
亡き母に聞くことはできないので、父に「なぜ私に手話を教えなかったの?」と聞いてみても、「さぁ?」と首をひねるだけです。
そして、「考えたこともない。見ていれば覚える」と手話で言うのです。

……見ているだけでは手話は覚えられません…

手話で話しかけ、手話で答えさせないと手話はできるようにはなりません。
会話はことばのキャッチボールです。
これは手話も音声日本語も同じです。
大人が話しかけないと、会話ができない子どもが育つだけです。

手話もよくわからず、音声日本語もよく分からないまま私は育っていきました。
私がことばを分かっていないということは、聞こえない両親には判断ができません。
「この子は聞こえるから大丈夫」
と、ただそれだけでした。

結局のところ、ことばをしっかり獲得できなかった私です。
私の場合は「ことばが遅れた」ということになると思います。
大人になってから、人に助けていただいたり教えていただいたりしながら、なんとかここまで生きてこれました。

大人になった私が思うことは、「聞こえないから」という理由で、保育園や自分以外の聞こえる家族やコーダ自身に任せっきりにせず、親がしっかりと子どもに向き合い、話をしてほしかったと思います。
特に手話でたくさんいろんな話をしてほしかったと思いました。
音声日本語は日本にいるかぎり、いつでもどこでも聞こえてきます。
でも、子どもだった私には、手話は家にしかなかったのです。
コーダにとって手話は大切な親と話すための大切なことばなでもあります。
手話が苦手なコーダは大勢いますが、音声日本語が話せないコーダはおそらくいません。
乱暴な言い方ではありますが、コーダは聞こえていますし、聞こえる世界で生きていかなければならないので、嫌でも音声日本語は話せるようになります。
しかし、手話は意識的、あるいは手話でしか話せない環境を用意しないとコーダは手話を覚えないと感じています。
なぜなら、私がそうだったからです。

今の私は、両親が大切に使ってきた手話を使って生きていきたいと思っています。
コーダを育てる聞こえないお父さんお母さんには、ぜひ手話を使ってコーダと話をしてほしいです。

親から受け継いだその手話は、いつしかコーダの財産になります。

他にはないかけがえのない財産です。
お金では買えません。
親から受け継いだ手話で、コーダは家族以外の聞こえない人と、また新たなコミュニケーションをとって生きていきます。
コーダにとって、聞こえない人の存在は切っても切り離せない存在だと私は思っています。

そしておそらく、自分以外のコーダともつながるでしょう。
コーダには、「聞こえる世界」と「聞こえない世界」と「コーダの世界」を楽しんでほしいと思います。

コーダの可能性を信じて、親子で、どうか手話で語り合ってほしいと切に願っています。

<この記事は2020年2月にnoteに書いたものを編集しています>